藤工鉄研ブログ

神奈川県立藤沢工科高校鉄道研究部のブログです。

湘南急行ダイジェスト(2019年3~4月号③)

「冬休みを利用してあちこち行ってきました。(後編)」より 

f:id:SFTRCO:20190528161424j:plain

12月から1月にかけての2週間程度の長いようで短い冬休みの記録です。

八王子から八高線に乗り、拝島にやってきました。

八高線でのE231はこれが初だったので少しばかり新鮮でした。

 

「連載“駅そば見聞録” ~第38回~JR東日本横川駅 おぎのや」より

f:id:SFTRCO:20190612171538j:plain

 

JR信越本線横川駅といえば,“峠の釜めし”が有名ですが,この売店の駅そばも味わってみましょう。
土曜休日限定品とはいえ,“親子そば”なるちょっと変わったおそばもあります。

 

「連載:廃線の今を知る 第16回 早春スペシャル! 名古屋鉄道岐阜地区の廃線跡を探る」より

f:id:SFTRCO:20190612171820j:plain

岐阜市を中心に70kmを超える一大路線網を築き上げ,地域の輸送を支えてきた名古屋鉄道の600V線区。しかし,時代の到来により2005(平成17)年3月末限りで全廃になってしまいました。その線路あとや保存車両を求めて,岐阜地区を歩きます。

 

「早朝の江ノ電」に乗りに行こう。よりf:id:SFTRCO:20190612172655j:plain

 サカナクションの「夜の東側」という曲を聞いたことがあるだろうか。夜が明ける頃の時間を背景とした曲なのだが、サビにこんな歌詞がある。

さよならする夜の東側

ゆっくり そう ゆっくり暮れる

隣り合わせの明日を待つだけ

 この曲を聴いて「暮れる」朝の空が撮りたいと思って朝3時起きで江ノ島まで自転車を漕いだ。グラデーションになる夜明けの空の下、江ノ電名物腰越の併用軌道を昼とは違って2両編成の電車がトコトコと走っていく。そう俺はこんな写真が撮りたかった。

湘南急行の紙面ではモノクロなのが残念」と湘南急行の紙面には書いたが、この企画が始まったのはこういった写真を救済するためという側面もあるのだ。

湘南急行の紙面がフルカラー化すれば全て解決するがいかんせん金が無い。来年から部費50万円ぐらいにならない?